ログハウスの安全性
ログハウスに限らず、住居を建てるときに気になるのが耐震性・耐火性・耐久性ではないでしょうか。別荘や住宅での時間を安心して過ごすためにも、ログハウスが十分な基準を満たしているかは気になるところです。
こちらではログハウスに憧れている方、また購入を実際に考えている方必見の、ログハウスの耐震性・耐火性・耐久性について詳しく解説します。
ログハウスの耐震性
地震大国と呼ばれる日本ですから、別荘や住宅として過ごすログハウスの耐震性が気になるという方も多いのではないでしょうか。結論から申しますと、ログハウスは耐震性が非常に優れている建物です。その耐震性は、近年日本で起こった地震でも証明されています。
近隣の家が倒壊するような激しい地震が起きても、ログハウスはその形を保っていたのです。ログハウスは丸太に丸太をつなぎ合わせた一体構造になっています。地震が起きて強い揺れが起きると、建物も激しく揺れますが、丸太が一本ずつずれることによって摩擦が生まれ、その摩擦が地震の衝撃を吸収してくれるのです。
実際の地震でも証明された耐震性ですが、2007年には日本ログハウス協会がログハウス実大振動実験を行ったことでも証明されています。現在の技術では、建築基準法で定められた耐震力の1.5倍を表す耐震等級3のログハウスを建築することも可能です。
阪神淡路大震災を経験されたお客様が、実家の新潟へ戻り、実家の母屋の近くにログハウスを建てられました。そして数年後、新潟中越沖地震の際、実家の母屋は被害にあってしまいましたがログハウスは無傷でした。
アヤメ企画のログハウスに国総研による震災後の調査が入りました。地震による傾斜が少し見られる程度で損傷はありませんでした。
日本で地震がなくなることはないでしょうから、地震に強い別荘や住宅を購入したいという方には丸太組工法のログハウスがおすすめです。アヤメ企画では今までに様々なログハウスの施工を行ってきましたので、どんなことでもご相談ください。
ログハウスの耐火性
木造建築のログハウスですから、「燃えやすいのでは?」と思う方もいらっしゃいますが、実はログハウスは耐火性にも優れています。木は燃えやすい材質ではあるのですが、太い木材は火が回ると表面に炭素の層を作り、鎮火させる効果があります。
太い丸太を何本も使っているログハウスはそれだけ耐火性に優れており、万が一外から延焼しても、全焼してしまうことはほとんどありません。火災で丸太の表面が焼けてしまったとしても、構造に問題がなければリフォームして住むことすらできてしまいます。
ただし耐火性はありますが、防火地域、準防火地域、そして建築基準法で認められていない土地には建てることができないので、注意が必要です。
このログハウスの耐火性が認められたことで、市街地でもログハウスを建てられるようになったという事実もあります。火災に気をつけることは大前提ですが、一般的な住居より優れた耐火性を持っているのです。
このような耐火性を誇るログハウスは、別荘や住宅としてとてもおすすめの建物です。避暑地のような自然あふれる土地には、ログハウスの風合いがぴったり合います。物件のサイズもご希望に沿って対応可能です。十分な土地面積があれば、広々としたLDKも思いのままに実現できます。ログハウスのご相談は、ぜひ南アルプス市のアヤメ企画までお問い合わせください。
ログハウスの耐久性
日本最古の正倉院宝庫が1300年近く経ってもその形を保っていることからもわかるように、しっかりメンテナンスを行えばログハウスの耐久性はかなり高いといえます。日本では家の寿命は約30年といわれていますが、海外ではログハウスのメンテナンスを続けながら代々住み続けているところも少なくありません。
木材は腐りやすいというイメージを持つ方も多いかもしれませんが、実は切り出して時間が建てばたつほど強くなっていく素材です。もちろん腐りやすい状態にしておけば朽ちてしまいますが、メンテナンスをきちんと行っておけば、ログハウスの耐久性はとても高いといえます。メンテナンスを手間に感じてしまう方には向かない物件ではありますが、経年で風合いが変化していくログハウスに手間をかけることを楽しみにしていらっしゃるオーナー様も多くいらっしゃいます。
別荘を代々受け継いでいる方も多いため、その点から考えても別荘の物件としてログハウスを選ぶことをおすすめします。しっかりメンテナンスをしておけば、お客様の建てたログハウスは100年後でも200年後でもそこに残り続けます。
アヤメ企画では、国産の杉にこだわり、高品質で安心価格のログハウスをご提供しています。別荘購入を検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。
別荘としてログハウス購入をお考えならアヤメ企画にご相談を!住居としてもおすすめ
耐震性・耐火性・耐久性に優れたログハウスは、調湿性・断熱性・遮音性にも優れており、別荘としてはもちろん、普段生活する住居としてもおすすめできる物件です。
また性能の良さだけでなく、心身ともにほぐしてくれるリラックス効果も得られるので、静かな時間を過ごすにはぴったりといえるでしょう。
アヤメ企画は国産の杉にこだわり、木の風合いと独特の香りを大切にしたログハウス作りをしています。これから別荘や住宅の購入をお考えの方、またセカンドライフで田舎暮らしを考えていらっしゃる方は、ぜひ一度アヤメ企画までご相談ください。