L-STYLE COCOCARAについて|南アルプス市の注文住宅 自然素材の家|L-STYLE COCOCARA
L-STYLE COCOCARAについて
about
- メインページ >
- L-STYLE COCOCARAについて
L-STYLE COCOCARAについて

株式会社アヤメ企画は、設立当初から「国産材ログハウス」にこだわり続け山梨県南アルプス市から全国へ建築実績を拡大して参りました。
2020年-新たにログハウスを建築してきた会社だから作れる「本物」の自然素材の家「一般住宅」の新規事業「L-STYLE COCOCARA」をスタート致しました。
一生に一度のマイホーム『失敗しない・させない』為に日々努力し続けています。何よりもお客様の「希望」そして「声」を大切にしています。お客様から何度でも、どんな事でもお気軽に相談いただけるように心がけています。また不動産事業も併設していますので「土地探し」から夢の注文住宅マイホーム建築まで一緒にゼロからサポートさせていただきます。
突然ですが
新築やリフォームしたての建物へ引っ越してからなぜか体調が優れないという話を聞いたことはありませんか?
幼い頃アトピー性皮膚炎に悩んた代表自らの実体験を基に「自然素材」の大切さをお客様へお伝えし、LOHASを推奨する弊社の「自然素材の家」を通じ、お客様の「生きいきと笑顔溢れる輝かしい人生と、健康と環境を意識したライフスタイル」をご提供したい思いでL-STYLE「COCOCARA」をはじめました。知るという事は選択ができるという事です。そして大切な家族を守れるという事。
国産ログハウスの実績を基に、地域密着で「自然素材の家」「国産材」と「LOHAS」を推奨する私たちが本気で家づくりを考えたカタチ―。それがL-STYLE「COCOCARA」です。
土地探しから、自然素材の家づくり一緒に“COCOCARA(ここから)”はじめてみませんか?全てはお客様の「生きいきと笑顔溢れる輝かしい人生」のために。
L-STYLE COCOCARA
代表 青栁 伸彦
MISSION
住まいを通じ、社会課題を解決し
豊かな地域社会づくりに貢献する
■私たちは、住まいを通じ、お客様に感謝し、お客様から感謝される存在になります
■私たちは、目に見える価値だけでなく、目に見えない価値を追及します
■私たちは、常に創造と挑戦の精神を持ち研鑽して前進します
■私たちは、社員の夢、家族の夢、会社の夢を実現するために「知恵」を使います
■私たちは、持続可能な明るい社会の構築をめざします
VISION
自然素材の家づくりを通じ、お客様の生きいきと
笑顔あふれる輝かしい人生のために
「健康」と「環境」を考えるカタチを創造する
建物を引き渡して終わりではなく、家づくりを通じて住環境・地域環境・自然環境を知るきっかけとなり、自然素材を理解し、ご家族様の健康的で笑顔が絶えないライフスタイルを創造します。また、プロとして「知恵」と「経験」から最大限のご提案で、お客様の感動と満足をお手伝いさせていただきます。
大切にしている事
SDGsへの取り組み
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)は
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
私たちL-STYLE COCOCARAはSDGs以前更に、MDGs以前より地元、山梨県南アルプス市の小さな会社の+1(持続可能でよりよい世界を目指す目標)の取り組みをしてきています。これからも私たちができることを一つ一つ。

01.LOHAS
Lifestyles of Health and Sustainability.
(健康と環境について持続的に高い意識を持ったライフスタイル)
頭文字をとって「LOHAS」(ロハス)といいます。弊社はLOHASを推奨し「Eco建材」「Eco住宅」「再生可能エネルギー」「自然素材」「健康的なライフスタイル」に取り組んでいます。30年以上ログハウスを提案してきた弊社だからこそできる本物の自然素材の注文住宅「自然素材の大切さ、心地よさ」をL-STYLE COCOARAの建物を通じて実感していただきたいと思っています。
「生きいきと笑顔溢れる健康的なライフスタイル」
を送っていただきたい思いで、お客様に自然素材の家+αL-STYLE「COCOCARA」をご提案をしております。


02.自然素材の家づくり
夢のマイホーム、家族が生きいきと笑顔溢れるライフスタイル。L-STYLE COCOCARAが推奨するLOHASの健康的なライフスタイルを可能にする「自然素材」もまた大切な要素です。毎日、家族が住み・呼吸をする空間(建物)です。目に見えない化学物質によるアレルギー症状、不明の頭痛・吐き気・倦怠感・眩暈など気圧や疲れが原因だと思っていませんか?
毎日の空間・住環境の「素材を知る」ことはとても大切な事です。本物の自然素材にこだわった健康住宅をご提案いたします。
家族のため、未来のこども達のために、“私たち大人”がしてあげられる事は何でしょうか?赤ちゃんやご老人が一番長く過ごす時間は「家」です。子供も大人も安心して過ごせる空間づくりをL-STYLE COCOCARAはご提案しています。
『家族が笑顔に溢れイキイキと輝かしい人生と健康と環境を意識したライフスタイル』をおくれますように。


03.国産材の普及
ヒトの手が入らない森林。放置は必ずしも自然を守るものではありません。
現在、日本には国産材(人工林)が利用可能になっているにも関わらず、輸入材の増加で林業の採算性が低下、放置される林業が増加しています。しっかりと安定したサイクルにより、下草が生え土壌保持、二酸化炭素吸収能力の維持・向上。働き手の増加、地域の活性化に繋がります。国産材を使用することで、森林の育成とともに住みやすい環境と豊かな自然を持続的に得ることが出来ます。しっかりと人の手が入ることにより自然環境は保たれていきます。また、国産材は、日本の気候・風土に最も適しています。アヤメ企画は「国産材」の温かさ、芳香を十分感じることが出来る建物をご提供しています。
これからも私たちは、国産材へのこだわりをもつお客様の為にも、山梨県から全国へ「国産材の普及」を推奨して参ります。


04.耐震性・耐久性
建物には様々な性能があると思います。
ログハウスを専門に施工してきた弊社は、耐震性についてもこだわりがあります。ログハウスの丸太組工法は、地震災害での倒壊例は1件もありません。それほどまでにログハウスは耐震性に優れている建物です。
建物には様々「性能」はありますが「命」に繋がる性能は「耐震性能」です。
L-STYLE COCOCARAの建物も同様に耐震等級3を標準にしました。また耐震性を長期にわたって持続させるため構造材に半永久的に腐朽しないハウスガードシステムを導入しました。また、見落としがちになる金物も腐蝕しずらい金物を使用しています。子の代、孫の代も安心して永く住める家です。
建築基準を満たす耐震等級1は「震度7の地震では即倒壊はしませんが、大規模修繕・建て替えが必要となる」と、被害が前提となっています。一生に一度の大きな買い物がそれでよろしいのでしょうか?私たちは、世の中倒壊しない建物だけになれば震災が来ても建物の倒壊で失われる命を救うことができると考えています。ー創る側の責任ー

05.断熱性能・気密性能
安心は「耐久性と耐震性」
快適なマイホームを実現するにはもちろん断熱性は不可欠です。L-STYLECOCOCARAの建物は全棟断熱性の最低基準をZEH以上としています。商品仕様により0.56W/㎡・K~0.18W/㎡・Kの性能が可能です。日本でもトップレベルの0.18W/㎡・Kの高性能住宅。山梨県でG3を追求される方にお勧めです。
また全棟気密測定をしています。参考:C値0.5~0.2
超高耐久性能×断熱性×耐震性で100年先まで安心して住める家づくりをご提案しています。

06.検査・アフター

徹底した全6項目検査を全棟実施!
1.)基礎配筋検査
2.)躯体金物検査
3.)断熱材検査
4.)外装下地検査
5-1.)完工事検査
5-2.)完了検査
目に見えない場所だからこそ第三者検査機構(JIO)による検査を実施しています。

【すまいの安心コール】
10年間無料にてサポート!
<5つのポイント>
1.)10年間ロングサポート
2.)修理応急処置費用0円(出張費、技術料、すべて無料)
3.)期間中何度でも無制限修理可能(30分程度の改修に限る)
4.)簡単手続き専用コールセンター
5.)24時間365日対応(修理受付専門スタッフ対応)
対象機器:給湯器(ガス、エコキュート)、システムキッチン、コンロ(ガス、IH)、レンジフード、システムバス(バス内すべての設備)、洗面化粧台、トイレ。不具合や漏水など,鍵の紛失で室内に入れない等も対応可能です。
【アフターハウス点検】
■引渡時
■1年点検
■2年点検
■5年、10年以降随時点検
※PREMIUM100:100年保証もご用意しています。(有償)長期優良住宅。
自社点検ではなく全て第三者検査機構へ委託します。ご安心ください。
L-STYLE COCOCARAの努め
1.お客様に建築費以外の費用を負担させません
家づくりを考えた時に皆さんはまず何から始めますか?
何から始めればよいかわからない方が殆どだと思います。そのため看板、CM、雑誌などおしゃれに、豪華にみえるものから見てしまいがちになります。
CMで流れているから安心する。
住宅展示場に豪華な建物を見に行く。
資料請求でおしゃれなパンフレットを請求し、見てみる。
など・・・。
住宅展示場に行けば有名ハウスメーカーの豪華な建物を何件も一日で見ることが出来ますし、おしゃれなパンフレットももらい気持ちも高まります。是非、参考にしてみてください。しかし、あなたの見に行った展示場の維持費、建築費、おしゃれなパンフレット、CM、ラジオ、看板、雑誌広告などの費用はどこから出ているのでしょうか?
もちろんその費用は、そのメーカーで建築する建物の単価に含まれています。
夢のマイホームの建物に宣伝広告費が含まれています。会社として当たり前のことだと思います。
しかし、私たちは納得できません。
L-STYLE「COCOCARA」では、お客様に「適正価格」で家づくりをして欲しいため
・豪華なパンフレットは作りません。
・広告は最小限に抑えています。
・ポスティングはスタッフが行っています。
・豪華な住宅展示場は持ちません。
・CMは一切流しません。
「建築費用」以外の費用をお客様に負担させません。
適正価格の“価値のある建物”をご提供いたします。
2.勉強会セミナーの必要性
L-STYLE COCOCARAでは、家を建てたいとご検討中の皆様に「家についての勉強」「お金についての勉強」をさせていただいております。
L-STYLE COCOCARAは“土地”のこと“家”のこと“賢く買う”ためのサポートを行っている不動産事業の「南プス不動産相談窓口COCOCARA」も併設しており、お客様の立場になってメリット・デメリットをお伝えしております。そのため、お客様へ「土地」のこと「家」のこと“賢く買う”ための勉強会を定期的に行っています。
例えば・・・
「頭金があった方が良いの?住宅ローンの知識を少し身に付けただけで600万円得して家を買う方法とは?」
「どこの住宅ローン会社が私たち家族に合うのか?」
「〇〇性能を知らずして本当に家を建てますか?」
「命を守る性能とは?」
「シックハウス症候群って何?」
「自然素材の家って何なの?」など
メーカーや工務店の言いなりにならないためにも「知識」をしっかり身に付けていきましょう。
一生に一度の「夢のマイホーム」選びを失敗させないためにCOCOCARAがいます。
「どなたでもお気軽にご参加いただけます」
家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきの小冊子プレゼント!
『自然素材の家を建てる前に知っておくべき10のポイント』
無料勉強会ご参加者全員に家づくり小冊子PDFをプレゼント!
最近では、エコや自然素材を意識した取り組みが日常的に見られるようになりました。家もまた、環境や健康を意識して、「自然素材」を使った家に興味を持つ人が増えています。とはいえ、「自然素材の家」の定義や種類は実に様々。何を選んだらいいのか迷ってしまうという人もいるかもしれません。この本では、自然素材の種類やメリット、家づくりのすすめ方はもちろん、環境や健康とのつながりなど、「自然素材の家」についての疑問に、ひとつひとつていねいにお答えしていきます。
自然素材の家のメリットがわかります。
自分に合った自然素材の家を建てることができます。
成功する家づくりのポイントをおさえます。
『自然素材の家を建てる前に知っておくべき10のポイント』は、とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に多くの方に読まれています。

3.注文住宅ならではの不安を解消
L-STYLE「COCOCARA」はお客様のご要望を0からカタチにする「注文住宅」です。
お客様が本当に建てたい建物をカタチにしていきます。そのため、L-STYLE COCOCARAでは、じっくりお客様とのヒアリングに時間を設けています。
注文住宅への不安・・・チラシで安い!と感じ依頼してみたら、最終金額に驚愕しました・・・お客様からこのようなお話を聞きます。
お客様が一番不安になっている「価格」「借入」「住宅ローン」。
L-STYLEは注文住宅でありながら「標準仕様」「本体価格」「標準付帯工事」を明確に価格表示し提案いたします。
注文住宅は最後まで『仕様』が決まらないと見積書が出てこない不安から解消されます。
標準仕様の仕上げ材、窓数量、建具の量をいくら増やしても価格が変わりません!
好きなものを好きなだけお選びいただけます。
毎回毎回変更するごとに価格を気にする必要がありません!
標準仕様および価格はBASEとして参考にしてもらい、和の家、洋の家、デザインの家、高性能の家、アウトドア好きの家、読書家の家、ペットと暮らす家、三角屋根の家、四角い家、リモートワークができる家、ヨガのできる家・・・など、お客様のライフスタイルにあった建物を作っていきます。そのためにL-STYLE COCOCARAはしっかりとお客様にヒアリングする時間を設けています。回数に制限はありません。制限を付けてしまえば、きっと回数を気にし、急いでしまいそこから後の「後悔」が生まれてしまいます。
じっくり焦らずお客様の思いをスタッフにぶつけてください。
「ご家族様の笑顔あふれるイキイキと輝かしい人生と、環境と健康を考えるライフスタイル」
それがL-STYLE「COCOCARA」の創る“注文住宅の家”です。
4.住宅ローンで不幸にさせないために
一生に一度の「家づくり」に失敗しないためにもお客様に「お金」についての勉強会を設けております。
金融機関から「借りられる金額」=「返済できる金額」ではありません。
こだわりや、希望を全て入れ総額費用が膨れ上がり10万円/月以上の返済を35年間続けていくことが良い事だとまったく私たちは思いません。
L-STYLE「COCOCARA」は住宅ローンについて専門スタッフによる「資金計画」をご提案いたします。
何歳までに返済したいのか、月々の希望返済額から借入額を算出し、土地代、建物代、諸費用、保証料、登記費用、家具家電購入などを「差し引いていく」資金計画を行っています。
家の返済はメーカーや工務店がするものではありません。お客様ご自身が何十年もしていくものです。株式会社アヤメ企画L-STYLE COCOCARAはしっかりお客様に勉強会で「知識」を身につけていただきたいと願っております。
お客様がL-STYLE COCOCARAの家を通じ「笑顔溢れるイキイキとした輝かしい人生」を送っていただく事
それこそが私たちスタッフの“喜び”となります。
私たちは高額な家を買っていただいてもお客様が返済に苦しんでいる人生は全く望んでおりません。
5.土地探しもご安心ください
家づくりは必ず、「土地」が必要となります。
「土地」が決まっていないお客様もご安心ください。
不動産、南プス不動産相談窓口「COCOCARA」を併設しております。
自社にて分譲地を開発し販売も行っています。南アルプス市富士川町の売買仲介専門の不動産屋です。地域No1の物件数を目指して日々物件収集しております。お客様の条件、ご予算合わせてご提案しております。
土地がなくても家づくりと並行して土地の立地から配置を検討します。
不動産担当スタッフによる徹底した敷地調査を行い近隣住民の様子、自治会、昼夜の様子、設備の有無、立地を調査します。地域密着専門不動産のため的確にアドバイスができ、他の不動産屋に行く必要もございません。
COMPANY STAFF
ADVISER

名前:青栁伸彦(アオヤギノブヒコ)
出身地:山梨県南アルプス市
趣味:フィッシング、カメラ、映画鑑賞、舞台鑑賞
資格:宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、地盤インスペクター
『一生に一度の家づくり』を後悔しないように、そして、お客様の輝かしい人生にたくさんの笑顔を提供したい。
PLANNER

名前:青栁裕美(アオヤギヒロミ)
趣味:ヨガ、健康食品、舞台鑑賞
COORDINATOR

名前:角田綾奈(ツノダアヤナ)
趣味:アウトドア、登山、キャンプ
HOUSE GUIDE

名前:青栁桂子(アオヤギケイコ)
趣味:活花、読書、芸術鑑賞、美術館巡り、写真
メディア紹介

ビジネス雑誌「COMPANYTANK」取材。
山梨県を拠点に、国産の良質な杉材にこだわった独自の構法で30年以上にわたり顧客の信頼を獲得してきた同社は今、さらなる進化を遂げようとしている。2代目代表取締役青栁氏に女優の吉井怜さんが話を語った。

「常に新鮮な気持ちで仕事をしている社長の姿勢に感銘を受けました。」―吉井怜―

八ヶ岳展示場にて
資料請求はこちらから
※ホームページからお問い合わせの場合、当社規定の「プライバシーポリシー」をご確認のうえ、ご送信いただくようお願いいたします。
※は必須項目ですので、必ずご入力いただきますようお願いいたします。
1.個人情報保護方針
株式会社アヤメ企画(以下「当社」)は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
2.個人情報の安全管理
当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。
3.個人情報の取得等の遵守事項
当社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。
(1)個人情報の取得
当社は、当社が管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)又は本サイトに広告掲載を行う者(以下「掲載主」といいます。)から、ユーザー又は掲載主に係る個人情報を取得することがあります。
(2)個人情報の利用目的
当社は、当社が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
① 本サイトの運営、維持、管理
② 本サイトを通じたサービスの提供及び紹介
③ 本サイトの品質向上のためのアンケート
(3)個人情報の提供等
当社は、法令で定める場合を除き、本人の同意に基づき取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。
4.個人情報の利用目的の変更
当社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。
5.個人情報の第三者提供
当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。
6.個人情報の取扱いの改善・見直し
当社は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。
7.個人情報の廃棄
当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。
8.cookie(クッキー)の使用について
当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、cookie(クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、お客様のプライバシーを侵害することはございません。また、cookie(クッキー)の受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更することができます。
※cookie(クッキー)とは、サーバーコンピュータからお客様のブラウザに送信され、お客様が使用しているコンピュータのハードディスクに蓄積される情報です。
9.苦情や相談の担当窓口
当社は、個人情報の取扱いに関する担当窓口及び責任者を以下の通り設けます。
【株式会社アヤメ企画】
山梨県南アルプス市小笠原254番地1
Tel:055-267-5487
個人情報苦情・相談窓口責任者 青栁 伸彦